Friday, December 31, 2010

2011年だがね

もう気づいたら2011年だがね。

昨年は我が家からもっとも近い喫茶店に
一度も行かなかったがね。

ランチはそんなにおいしくないけれど、
なんとなく、雰囲気が好きなんだよなあ。

すごく楽しみにしていた長浜ラーメンも
イマイチだったのろ。

Friday, February 13, 2009

スーパーに行く途中で。

先日、新しくできたスーパーに向かう途中で、
ランチを食べに行きたいと思う、喫茶店を見つけたよ。

一週間ほど、忙しくて行くことができなかったけれど、
言ってみたら、ランチの種類が豊富でおいしかった。
ただ、ちょっと揚げ物が多かったので、
頻繁に行ったら、デブっちゃうかな。

でも、ランチが大好きだから、
たくさんの喫茶店を見つけて、飽きないようにしたいなと
思った一日でした。

Monday, March 26, 2007

コーヒーショップ

ここ最近、自宅の近くにやたらとコーヒーショップが
できてきている。

学生が多い街なので、どのお店もそこそこ集客できているようで
土日などは、満員で待たないといけないこともある。

また、学生が多い街だからなのか?
一番最初からやっていたお店がコーヒー専門店だったからか
どこのお店もおいしいコーヒーを出してくれる。

だから、どのお店に入っても失敗することがない。


個人で経営しているお店は、
おしゃれでそして、コーヒーのおいしいお店に
勝つことができないのだろうな。

Sunday, October 01, 2006

高知の飲食店

高知県に行くと、駅前から少し歩いて
繁華街。
そこには、数多く飲食店が並んでいる。
沖縄に続いて、平均所得で全国最下位を争う県だ。

ところが、お酒の消費量では日本のトップレベルです。
そして、のみ屋さんがやたらに多い。

まるで、アジアのどこかの町に出かけたような感覚で、
毎日のように、道端に屋台が並んでいる。

これが、高知という街だ。

Tuesday, September 26, 2006

居酒屋

それにしても、どうしてこうも居酒屋が次から
次へと立つのか?

そして、次から次へとつぶれるのか?

最近では、菜食主義というか、健康志向の
お店が流行っていて、それ以外のお店は
次々とつぶれていっている。

ただ、駅前などの通りの激しい場所のお店は
味がまずくても、ほとんど冷凍でも
店員の対応がわるくても、どのような状況でも
店が流行っている。

需要と供給のバランスが成り立っていないから、
そのようなことが起こるのだろう。

Tuesday, September 19, 2006

目の前の喫茶店

家から歩いて1分の場所に喫茶店があります。

隣にはカレー屋さん、中華料理屋さんがあるのですが、
カレー屋さんは大手のチェーン店が入っているので、
ランチ時でもそこそこお客さんがいるのはわかるのですが、
中華料理屋さんは、ほとんどお客さんが入っていません。

っで・・・・

喫茶店はどうかといいますと、いつも満員で、
相席も当たり前という時もあるのです。

どうしてこのような差がうまれるのでしょうかね

Friday, September 08, 2006

のみ屋

のみ屋で一番人気はどこでしょうか?

昔から、フランチャイズ店が数種類ありますが、
正直、もう新しいお店はでないと思っていたのですが、
次から次へと、新しいお店が誕生しています。

激戦ですね。
ワタミのようなお店に勝つことは、なかなか
難しいでしょう。

個人店は、フランチャイズ店に勝つかたない
なんて、発想はやめて、全く違うコンセプトの
お店を作る必要があるのかもしれませね。